消費者庁、外部の専門家に検討要請 機能性表示食品制度の今後のあり方、5月末までに取りまとめへ
消費者庁が機能性表示食品制度の今後のあり方を検討するため、外部の専門家による検討の場を近く、立ち上げる。今月1日付で庁内に設置した検討プロジェクトチームでの検討に加え、外部専門家による検討も進め、5月末までを目途に、方向性を取りまとめる。自見英子消費者担当相が9日の衆議院消費者特別問題委員会で明らかにした。
小林製薬㈱(大阪市中央区)が販売する機能性表示食品との因果関係を否定できない健康被害の広がりを受け、消費者庁は、今後の機能性表示食品制度のあり方を検討するため、次長をトップ、その下に2人の審議官を配置、さらに食品表示課、食品衛生基準審査課、消費者安全課の3課が参画するプロジェクトチームを今月1日付で庁内に設置。現在、論点の整理を進めている。林芳正官房長官から、今後の制度のあり方を5月末までに取りまとめるよう指示されていた。
自見消費者担当相は、9日の衆院消費者特別問題委員会で、健康被害問題について問われ、「消費者庁内の検討プロジェクトチームでの検討に加え、専門家による検討の場も早急に立ち上げる」と答弁。庁内プロジェクトチームでの検討と、外部の専門家による検討を同時進行させ、制度の今後のあり方を取りまとめる考えを示した。
制度の今後をめぐる大きな論点は、安全性・品質担保のあり方と、健康被害情報の報告ルールのあり方の2つになりそうだ。
この日の委員会で公明党の吉田久美子衆院議員は、健康被害報告の義務化や罰則規定の導入の他、第三者によるGMP(適正製造規範)認証を必須にするなどの方向性を提言し、法改正も含めて検討するよう要求。
これに対して自見消費者担当相は、「食品衛生法の遵守が大前提だ」としつつ、「製造過程における安全性の担保、あるいは健康被害情報の報告ルールについて、庁内の検討プロジェクトチームでの検討に加え、専門家による検討の場を活用しながら、委員(吉田議員)からいただいた個別具体的な問題意識もしっかりと踏まえ、5月末までに方向性を取りまとめるべく、スピード感をもって取り組みたい」と答弁した。
公明党は同日夕刻、党の消費者問題対策本部と厚生労働部会で取りまとめた「機能性表示食品制度の改善等に関する緊急提言」を政府に提出している。含有成分の安全性の確認、適正な品質管理、健康被害の報告ルールなどについて検討を求め、必要な制度改善を行うよう提言したとされる。
【石川太郎】
(冒頭の写真:答弁する自見消費者担当相。9日、衆院消費者特別問題委員会インターネット審議中継から)
関連記事:因果関係不明でも被害報告ルール化? 朝日新聞報道
:クローズアップ現代、小林製薬「紅麹製品」に焦点
:小林製薬問題、風評被害はどこまで広がるのか(1)
:小林製薬、安全性科学的根拠の再検証結果を消費者庁に報告
:原因はプベルル酸?モナコリン?それとも?
:小林問題、注意喚起チラシに外国語版追加 消費者庁など3省庁
:日本臨床栄養協会が声明、「サプリを正しく活用する端緒としたい」
:健康被害報告義務化の報道、否定 機能性表示食品制度所管の消費者庁
:小林製薬問題、「必要な対応検討したい」 食安委、山本委員長が発言
:機能性表示食品、今後のあり方とは 消費者庁が検討チーム発足
:小林製薬問題、原因究明は国主導で ピークXはプベルル酸、しかし因果関係は不明のまま
:政府、機能性表示食品制度を見直しか
:消費者庁、「安全性」緊急点検を開始
:厚労省の有識者調査会、小林製薬製「紅麹」使用製品への対応など審議
:厚労省「薬食審」で小林問題について議論 関係資料をホームページで公開
:農水省、小林問題受け食品業界に協力要請
:小林紅麹問題めぐり政府も対応に動く 関係省庁連絡会議を設置
:大阪市、小林製薬に行政処分 食衛法違反で製品回収命令
:小林問題波及、厚労省が「新通知」説明会中止 延期日程は未定
:機能性表示食品、安全性「緊急点検」実施へ 消費者・食品安全担当大臣が指示
:紅麹関連製品廃棄へ、厚労が大阪市に 武見大臣が小林製薬に苦言
:「コレステヘルプ」使用で死者か 小林製薬が公表、腎疾患で死亡の遺族から連絡
:小林の紅麹、消費者庁が再検証を要請 届け出された安全性の科学的根拠に疑義
:紅麹コレステヘルプ、入院症例26人に 【小林製薬紅麹問題】公表後20人増える
:小林問題、林芳正官房長官が言及 問題を受け、健康食品産業協議会が声明を発表
:小林製薬の紅麹問題、宝酒造にも影響 日本酒10万本を自主回収
:ZEROPLUSも自主回収 「発売前に報告してくれていれば…」
:小林製薬「紅麹製品」自主回収に思う 【緊急寄稿】東京大学名誉教授 唐木英明
:国内製造サプリメントに有害事象 問われる安全性と品質の確保
:消費者庁、品質管理の徹底求める 機能性表示食品買上調査、成分含量下回る製品発覚受け