トランプ政権下の日米農業交渉を読む アグリファクトがオンラインセミナー開催
2025年8月25日、農業ジャーナリストでAGRI FACT(アグリファクト)編集委員の浅川芳裕氏を講師に迎えたオンラインセミナー「トランプ大統領の農業・食料戦略を語る~日米コメ・関税交渉の真相と食料安全保障の未来~」が開催される。開催はオンライン(Zoom)形式で、参加費は1,100円。
同セミナーでは、トランプ大統領の農業・食料政策と日米コメ・関税交渉の核心を分析し、今後の展望を探る。日本政府が「日本農業・コメは守られた」とする一方、米国側は「日本との農産物交渉は始まったばかり」との見解を示すなど、両国間の認識のずれが浮き彫りとなっている。講師は安倍政権時に対トランプ農業交渉の助言を行った経験を持ち、新たな交渉戦略や日米食料連帯構想を提示する。
講師の浅川氏は、『日本は世界5位の農業大国』、『TPPで日本は世界一の農業大国になる』などの著書で農業政策改革を提言してきた他、米国農業や政治に通じ、『トランプ 黒の説得術』で同氏の交渉術を分析。当選を予見したことでも知られる。現在は国内外の農業法人やアグリ系企業のアドバイザーとして活動している。
<開催概要>
日 時:8月25日(月)午後7時~8時30分
開催方法:オンライン形式(Zoom)
参加方法など詳細はこちらから
AGRI FACTのホームページはこちら