WNGセミナー「健康被害問題を超えて」 オンラインで6月28日開催、紅麹サプリ問題以後を考える
㈱ウェルネスニュースグループ(東京都港区)は、機能性表示食品の紅麹サプリメントに生じた健康被害問題以後をテーマに、健康食品関連事業者を対象にした無料オンラインセミナーを6月28日(金)午後2時から5時までの予定で配信する。サプリメント受託開発・製造の三生医薬㈱(静岡県富士市)との共催。
信頼回復のために事業者がすべきこと
「健康被害問題を超えて~信頼回復のために事業者がすべきこと~」をテーマに開催する。講演とパネルディスカッションの2部構成。
講演には、23年間にわたり米国のダイエタリーサプリメント産業で活動した天ヶ瀬晴信・(一社)国際栄養食品協会(AIFN)理事長、サプリメントの原材料から最終製品までの安全性や製造・品質管理に深い造詣を持つ池田秀子・(一社)日本健康食品規格協会(JIHFS)理事長、(一社)日本臨床栄養協会事務局長で自身もアドバイザリースタッフである千葉一敏氏、危機管理コミュニケーションに精通する小野真世・㈱電通PRコンサルティング危機管理コンサルタントら5人の講師を迎える。
当日の主なプログラムは以下のとおり。
・調査報告「知っておきたい消費者の受け止め ~定点調査から見る現状のマクロ環境~」
講師:和田 崇 氏 dentsu シニア・マーケティング・ディレクター
・講演①「米国のサプリメント制度 ~cGMP義務化に至った経緯~」
講師:天ヶ瀬 晴信 氏 (一社)国際栄養食品協会(AIFN)理事長
・講演②「サプリメントの安全性と品質をどう担保するか ~GMPが求められる理由~」
講師:池田 秀子 氏 (一社)日本健康食品規格協会(JIHFS)理事長
・講演③「リスクコミュニケーションを考える ~消費者が事業者に求めていること~」
講師:千葉 一敏 氏 (一社)日本臨床栄養協会事務局長
・講演④「ステークホルダーレピュテーションを考えたパブリックリレーションズの在り方~リスクコミュニケーションを中心に~」
講師:小野 真世 氏 ㈱電通PRコンサルティング 危機管理コンサルタント
・パネルディスカッション(池田・千葉両講師に加えて三生医薬の又平芳春専務取締役/イノベーションセンター長)
参加対象は、機能性表示食品など健康食品の最終製品販売会社をはじめとする健康食品関連事業者全般。申込は以下の申込フォームから。申込締め切り日は6月26日(水)午後5時の予定。問い合わせはウェルネスニュースグループまで。
申込はこちらから