1. HOME
  2. 機能性表示食品
  3. アサヒGのフェムケアサプリが特別賞 リプロダクティブヘルスへの理解促進と社会的認知向上を目指す

アサヒGのフェムケアサプリが特別賞 リプロダクティブヘルスへの理解促進と社会的認知向上を目指す

 アサヒグループ食品㈱(東京都墨田区、川原浩社長)はこのほど、機能性表示食品のサプリメント『わたしプロローグ』が、「リプロダクティブヘルスアワード2024」で、「特別賞リプロダクティブ・ヘルス部門」を受賞したと発表した。

 同アワードは、リプロダクティブヘルスアワード運営委員会(実行委員長:東尾理子氏)が主催。リプロダクティブヘルスへの理解促進と社会的認知の向上への貢献が目的。性と生に関わる全ての選択が尊重され、自由である社会の実現をゴールとして、リプロダクティブヘルスに関連する優れた取り組みや人、学生、学校、団体、商品・サービス、企業などに、ゴールド賞(1組)・シルバー賞(3組)・ブロンズ賞(6組)・特別賞など、合計11の賞を贈ると同時に、受賞した活動や取り組みの普及に向けたサポートや貢献を行っている。

 『わたしプロローグ』は、同社の健康食品通信販売ブランド「カルピス健康通販」で展開している独自の乳酸菌「CP2305ガセリ菌」を配合したフェムケア商品。月経に関する機能性(正常な月経周期を有する健康な女性の月経前の一時的な晴れない気分の軽減)を訴求する機能性表示食品(届出番号:I381)。

 同社では、「今回の受賞を機に、さらに女性の健康をサポートする取り組みを強化する」としている。

(冒頭の写真:同社リリースより)

関連記事:フェムケアの機能性表示食品が新たに アサヒグループ食品、月経前対応サプリを年明け発売

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ