1. HOME
  2. イベント
  3. プロテイン・クライシスとは何か? 【1/22】第20回「食の信頼向上をめざす会」開催

プロテイン・クライシスとは何か? 【1/22】第20回「食の信頼向上をめざす会」開催

 なぜいま代替タンパク質なのか? 食の信頼向上をめざす会(唐木英明代表)は22日、厚生労働省科研費事業(代表:小泉望大阪公立大学教授)との共催で、第20回ZOOM情報交換会をオンラインで開催する。

 必須の栄養素であるタンパク質だが、近い将来、世界人口の増加に伴いタンパク質危機(プロテイン・クライシス)が訪れるといわれている。その対策として代替タンパク質の研究が進んでいる。

 第20回勉強会では、「世界が取り組む5つの代替タンパク質」と題して、大阪公立大学の小泉望教授を講師に招き、世界のタンパク質供給の状況と代替タンパク質について講演する。

 また、(特非)食用昆虫科学研究会の佐伯真二郎代表理事には、代替タンパク質の中でも特に好き嫌いが多い昆虫食について「昆虫食の展望と課題」と題して講演する。

<開催概要>
日 時:1月22日(月)午前11時~午後0時30分
開催方法:Zoomによるオンライン
定 員:先着100人
参加費:無料
申し込みE-mail:shinrai.koujyou@gmail.com

<プログラム>
講演①「世界が取り組む5つの代替タンパク質」
大阪公立大学 教授 小泉 望 氏
講演②「昆虫食の展望と課題」
(特非)食用昆虫科学研究会 代表理事 佐伯 真二郎 氏

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ