エムスリー、オンラインセミナー開催 24日、「医師推奨マークやUGCで“売れる”ブランドを作る方法」
エムスリー㈱(東京都港区、谷村格社長)は24日、オンラインセンナ―「医師推奨マークやUGCで“売れる”ブランドを作る方法」を開催する。同社AskDoctors総研とアライドアーキテクツ㈱(東京都渋谷区、村岡弥真人社長)との共催。
セミナーでは、「商品の価値を消費者に届け、信頼を勝ち取る」をテーマに、効果的な訴求軸の発見から実践的なプロモーション手法まで幅広く解説する。ユーザーの「生の声」であるUGC(ユーザー生成コンテンツ)の戦略的な活用方法から、医師推奨やクリニックでのプロモーションを通じた情報発信まで、多角的な視点から信頼性を基軸としたマーケティング・プロモーション戦略を深堀りする。
食品・日用品などのtoC向け商品を扱う企業のプロモーション、マーケティング担当者、店頭やECサイト上で他社商品との差別化を図りたい事業者、新たな訴求軸で商品の魅力を伝えたいと考えている事業者におすすめの内容となっている。
<開催概要>
日時:7月24日(木)午後2時~3時
開催方式:ZOOMウェビナーによるオンライン
内容
第一部:「UGCを”信頼”だけでなく”戦略”へ転換する方法とは?」
アライドアーキテクツ㈱ セールス&マーケティング統括部 マーケティング部 マネージャー
金山 裕樹 氏
第二部:「医師推奨で”信頼”と”売上”を築くマーケティング戦略とは?」
エムスリー㈱ AskDoctors総研所長 兼 ゼネラルマネジャー 津田 宗利 氏
詳細・申込はこちらから