1. HOME
  2. 特集
  3. 3PLの雄、EC物流参入から2年 【健康食品・化粧品通販特集】増やした専用拠点、拡張性をさらに増す

3PLの雄、EC物流参入から2年 【健康食品・化粧品通販特集】増やした専用拠点、拡張性をさらに増す

 総合物流サービス大手のSBSホールディングス㈱(鎌田正彦社長)。国内大手企業の元物流子会社の積極的なM&Aで拡大してきたグループの物流規模と、主力事業のサードパーティロジスティクス(3PL)で積み上げた物流ノウハウを持つ。それを生かすかたちでEC(ネット通販)物流事業に本格参入して丸2年が経過した。昨年12月には、グループとして国内2つめのEC物流拠点を稼働。独自に開発したECプラットフォームを通じてさまざまなEC事業者を広範囲に支えようとしている。

関東に続いて関西にも 物流の2拠点化に対応

 物流業界の「メガ・ベンチャー」として知られる。SBSグループが現在保有する物流拠点は国内外に700超、グループ売上高は4,319億円(2023年度)。03年の上場以来、30社を超えるM&Aでグループと物流の規模を拡大させてきた。

 生産系から販売系までのBtoB(対事業者)物流を専門的に手がけてきた中でEC物流に本格参入した。それまでに培った物流ノウハウと、大規模物流拠点の開発及び運用能力、そしてITを駆使するロジスティクステクノロジー(LT)への投資能力及び研究開発能力、さらに、独自に構築してきた、ラストワンマイルを担保する自社物流網を強みとするEC物流のワンストップサービスを小規模荷主から大規模荷主まで提供しようとしている。

 2030年度までに、EC物流事業単体で売上高1,000億円達成を目標に掲げる。その足掛かりとなるグループ初のEC物流拠点は昨年2月に稼働させた。首都圏の千葉県野田市に、EC事業者が相乗りできる共同運営型の物流拠点として「EC野田瀬戸物流センター」を稼働。約1万坪の規模を有するため拡張性に優れる。また、IT/LT技術を取り入れた機器の導入を順次進めている。それによって、人手不足を受け、今後より強く求められると考えて間違いない「省人化」をはじめ、急激に変動することもある「物流波動」(物流量の上限)に十分対応できる体制を構築する考えだ。

 続いて同年12月には、関西エリアにグループ初のEC物流拠点を開設。大阪府八尾市に、地上4階建て、約7,990坪の使用スペースを持つ「物流センター八尾」を稼働させた。これにより、関東と関西の2大商圏にEC専用の大型物流センターを完備するかたちとなったが、EC専用拠点の開発は今後も継続する方針。EC事業者の売上拡大を、物流のキャパシティを理由に妨げないようにする。

独自に立ち上げたEC物流のプラットフォーム

 「EC物流お任せくん」。SBSグループが23年からEC事業者に提供しているEC物流サービス(プラットフォーム)の名称だ。「スピーディ&リーズナブル」、「拡張性」、「物流DX(デジタルトランスフォーメーション)」、「業界専門性」、「ワンストップ」の5つを利用メリットとして掲げながら、EC事業者が抱える物流の悩みに多角的に応えようとしている。

 サプリメントや化粧品などといったリピート商材のEC事業者も利用を始めている。サプリ系に関しては、プロテインの取り扱いが増加しているという。サプリ以外では、一般食品のEC通販事業者も利用。EC野田瀬戸物流センターは、常温(ドライ)、冷蔵(チルド)、冷凍(フローズン)の3温度帯で保管管理できる倉庫を完備していることもあり、「EC物流お任せくん」のサービスは、食品ECの物流に強みを持つ。

 EC物流お任せくんは、サービス提供開始以来、顧客獲得が堅調に進んでいる、という。ニーズとしては、物流コストの削減が大きい。また、日本の物流の将来を見据え、ロボット化を積極的に進めている点に興味を示す先が多い印象も受けているという。同サービスのメリットの1つとして掲げられている「物流DX」が進めば進むほど、SBSグループが展開するEC物流事業のポテンシャルは高まっていくことになろう。

【石川太郎】

(冒頭の写真:SBSグループが昨年開設した関西エリアのEC物流拠点「物流センター八尾」。同社提供)

<COMPANY INFORMATION>
所在地:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー25階
URL:https://www.sbs-group.co.jp/
事業概要:SBSグループ全体の経営戦略の策定・推進など

関連記事:SBSグループ初のEC物流戦略拠点 千葉県内に約1万坪の専用フロア
    :増加するEC、消費者にどう届ける? 課題解消へ、物流大手がワンストップサービス

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ