1. HOME
  2. イベント
  3. 日化協、LRIの研究成果を報告 「2022年日化協LRI研究報告会」開催

日化協、LRIの研究成果を報告 「2022年日化協LRI研究報告会」開催

 (一社)日本化学工業協会(日化協、東京都中央区、福田信夫会長)は8月26日、「2022年日化協LRI研究報告会」をオンラインで開催する。

 LRI(Long-range Research Initiative:長期自主研究支援活動)は、人の健康や環境に及ぼす化学物質の影響に関する研究を長期的に支援する国際的な取り組み。国際化学工業協会協議会(ICCA)に加盟する日米欧の化学工業会の協力のもとで運営されており、日本では日化協が推進している。

 同報告会は、LRI の活動を広く紹介すると同時に、社会のニーズや化学業界が抱える喫緊の課題を共有する場として毎年開催されている。今回は、LRI第9期(2021年度)で終了した研究課題の成果、現在採択中のLRI第10期(2022年度)の研究課題の進捗状況を報告する。

 また、日化協LRI賞受賞者による講演や「動物実験代替法の開発の一層の推進と実用化に向けて」と題するシンポジウムも行う。

<開催概要>
日時: 8月26日(金)午前9時~午後5時
開催方式:オンライン
申込期間:7月26日~8月26日
参加費:無料(事前登録が必要)

申込・詳細はコチラ

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ