1. HOME
  2. 化粧品
  3. ファンケル、地球温暖化防止に貢献 キリンと協働でビール製造時の副産物から化粧品包材を開発

ファンケル、地球温暖化防止に貢献 キリンと協働でビール製造時の副産物から化粧品包材を開発

 ㈱ファンケル(神奈川県横浜市、島田和幸社長)はこのほど、ビール製造時の副産物から化粧品包材を開発したと発表した。同社は、キリンホールディングス㈱(東京都中野区、磯崎功典社長)との間で、2019年の資本業務提携を契機に、さまざまな共同開発を進めている。今回、環境保護に関する取り組みの一環として、キリンのパッケージイノベーション研究所(岡久正俊所長)と共同で、 『キリン一番搾り生ビール』の製造工程で発生する副産物であるビール仕込粕から抽出したヘミセルロースを用いた、植物由来の化粧品包材を開発した。

 ファンケルでは、環境に配慮し、パウダーファンデーションなどのコンパクトケースを繰り返し使用する製品には、レフィル(メイク品などの容器を捨てずに、内容物を使い終わった際の詰め替え用のこと)を販売し、付け替えができるようにしている。現在、このレフィルにはブリスター包装(加熱して柔らかくしたシートを金型に合わせ、変形させる製造方法で生産された包装)を採用し、その材質には石油由来のPET素材を使用しているが、さらなる環境配慮を踏まえ、植物由来のブリスター包装素材の必要性を検討してきた。

 セルロースは植物由来のため、焼却処分をしても大気中の二酸化炭素にあまり影響を与えず、地球温暖化の対策に有効と言われている。しかし、成形加工がしにくいため、セルロースだけでブリスター包装の材料となるシートに製造することが難しいという課題があった。そこで、ファンケルとキリンと共に、ヘミセルロースを原料とするバイオプラスチックの研究開発・製造を行っている㈱事業革新パートナーズ(神奈川県川崎市、茄子川仁 社長)の協力を得て開発を行った。

 今回開発した『キリン一番搾り生ビール』のビール仕込粕から抽出したヘミセルロースを活用した製造シートは、今後もファンケルグループにおいてさまざまな製品の包材に応用することを検討していく。また、ファンケルとキリンの両グループは、これまでのノウハウを融合して、それぞれの製品特性を生かした視点で、容器の設計や材質の開発など環境負荷の低減に向けた研究や技術開発を進めるとしている。

(冒頭の写真:ビール製造の副産物から製造されたレフィルのブリスター包装/同社リリースより)

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ