1. HOME
  2. メディカル
  3. シナプスの可塑性にプロテオグリカン

シナプスの可塑性にプロテオグリカン

(公財)東京都医学総合研究所は18日、シナプスの可塑性にプロテオグリカンの1つであるグリピカンが必要であることを突き止めたと発表した。研究成果は米国科学雑誌『Cell Reports』にオンライン掲載された。

 研究チームはショジョウバエを用いて、経験依存的なシナプスと行動の可塑的変化に、グリピカンという糖タンパク質が必要であることを明らかにした。

 これまでの研究から、ショウジョウバエの幼虫を飢餓状態に置くと、哺乳動物のノルアドレナリンに相当するオクトパミンが分泌され、神経筋接合部におけるシナプスの数や幼虫の移動速度が増加することがわかっている。

 今回、グリピカンの機能が低下すると、飢餓状態になってもシナプスの数や移動速度が変化しなくなることを見出した。また、グリピカンが異常なハエでは、神経伝達物質であるグルタミン酸を受け取る受容体やシナプスの発達を調節するBMP(分泌型のタンパク質で、シナプスや神経だけでなく、さまざまな器官の発達を調整する)のシグナルが異常となっていた。この結果はグリピカンがグルタミン酸受容体やBMPシグナルを調節することで、経験依存的なシナプスと行動の可塑性を調節することを示しているという。

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ