新規の機能性関与成分が公開 【機能性表示食品届出DB更新】米発酵エキス含有成分「α-EG」、大関が届出
消費者庁は15日、機能性表示食品の届出データベース情報を更新し、新たに11件の新規届出情報を公開した。「エチルα-D-グルコシド(α-EG)」を名称とする新規の機能性関与成分が含まれる。国内製造の米発酵エキスに含有する同成分が、機能性関与成分として届け出された。
今年4月1日以降に同庁に届け出られた新規届出において、新規の機能性関与成分の届出が公開されるのは、乳酸菌を除けば今回が初めてとみられる。制度改正で新たに導入された、届出実績のない新規の機能性関与成分と、届出実績はあるが組み合わせが新規の機能性関与成分を対象とする、いわゆる「120営業日ルール」(専門家に意見を聴く仕組み)が適用されたと考えられる。
α-EGを機能性関与成分とする清涼飲料水を届け出たのは、日本酒メーカーの大関㈱(兵庫県西宮市)。同社が同成分について届け出た機能性表示は、「加齢に伴い肌の弾力が低下している方の手肌の弾力を維持し、肌の健康に役立つ機能が報告されています」だった。届出資料によると、同成分は清酒中にも含まれるという。
小林製薬が24年1月以来の届出
この日の更新ではほかに、小林製薬㈱(大阪市中央区)の新規届出が公開された。同社の届出は2024年1月以来となる。
同社が新たに届け出たのは、特定保健用食品の関与成分として許可実績がある、サラシア由来ネオコタラノールを機能性関与成分として配合した粉末ほうじ茶。機能性表示は、同社としてこれまでにも届出実績のある、「食後血糖値が高めの方の炭水化物の一部である糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されています」だった。
このほか、オリーブ由来ヒドロキシチロソールを機能性関与成分として配合したサプリメントの届出も公開された。同成分の届出公開は、2025年度の届出番号「K」シリーズとしては今回が初めて。
【石川太郎】

2025年10月のデータベース更新
:【3日】クリルオイル、3つめの機能性表示 肌の潤い守るのを助ける
:【7日】久々の2ケタ、新規届出15件公開 一方で撤回届出も積み上がる
:【10日】100件到達、要した期間3カ月余り 昨年度末の届出急増などの影響受ける