1. HOME
  2. 機能性表示食品
  3. 久々の2ケタ、新規届出15件公開 【機能性表示食品届出DB更新】一方で撤回届出も積み上がる

久々の2ケタ、新規届出15件公開 【機能性表示食品届出DB更新】一方で撤回届出も積み上がる

 消費者庁は7日、機能性表示食品の届出データベースを更新し、新たに15件の新規届出情報を公開した。更新1回あたりの公開件数が2ケタとなるのは、今年6月24日の更新以来。2025年度の届出番号「K」シリーズの受付件数は、まもなく100件に到達する。

 一方、この日の更新では撤回届出も増加した。届出データベースによると、先月18日から今月2日までに計22件の届出が自主的に取り下げられたという。改正機能性表示食品制度で新たに導入された、遵守事項の遵守状況に関する年1回の報告義務の影響で、すでに販売を終了した製品や販売予定のない製品の届出を撤回する動きが、今後さらに広がる可能性がある。

 この日の更新で公開された新規届出のうち、2025年度「K」シリーズとして初めて届出番号が付与された機能性関与成分は、グアーガム分解物(食物繊維)とラクチュロースの2成分。いずれもPRISMA 2020に準拠したシステマティックレビューを科学的根拠として届け出ている。

【石川太郎】

2025年10月のデータベース更新
【3日】クリルオイル、3つめの機能性表示 肌の潤い守るのを助ける

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ