消費者庁、事故情報DB公表 【9月11日消費者庁発表】食品事故66件
消費者庁は9月11日、消費者安全法に基づく重大事故以外の消費者事故を事故情報データバンクに登録したと発表した。
登録したのは同法12条第2項により消費者庁に通知のあった消費者事故78件。そのうち食品に関連する事故が66件だった。
リコール・自主回収情報では、「アレルギー表示の欠落」が27件と最も多く、「消費・賞味期限の欠落・誤表示」が19件で続いた。
食中毒による事故情報は5件だった(前回14件)。
その他、都内の医療サービス施設で脂肪吸引の手術中に呼吸困難を発症して救急搬送される事故、宮城県の障害福祉施設で薬の誤飲事故が報告されている。