1. HOME
  2. その他
  3. WMR81号オンライン版きょう発刊 インタビュー企画「我が社の成長戦略」

WMR81号オンライン版きょう発刊 インタビュー企画「我が社の成長戦略」

 ㈱ウェルネスニュースグループ(WNG)はきょう10日、ヘルスケア産業の専門誌『Wellness Monthly Report』3月号(第81号)の電子版を発行した。

 本号では、インタビュー企画「我が社の成長戦略」と題して、今、話を聞きたい企業に話を聞いた。サプリメントの通販会社、受託製造・開発企業、原材料事業者、ヘルスケア市場調査会社、販促支援事業者など、計9社の代表者らにインタビューを行った。
 
 新団体を発足したサプリの受託製造業界からは、三生医薬㈱代表取締役社長の今村朗氏に、信頼回復に向けた大手の取り組みと戦略などについて話を聞いた。
 
 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ㈱執行役員の亀谷直孝氏、㈱メタジェン代表取締役社長の福田真嗣氏、㈱ヘルスケアシステムズ代表取締役社長の瀧本陽介氏に、臨床試験の品質確保や自身に適した検査・試験の実施で商品開発や人々の健康を支えるそれぞれの取り組みについて話を聞いた。

 免疫機能表示の「EOD-1株由来パラミロン」を展開する㈱ミカレア代表取締役社長の丸井純平氏、2022年3月に睡眠の質改善を訴求する『レムウェル』を発売した小野薬品ヘルスケア㈱代表取締役社長の中井章人氏に、それぞれ、現状と今後の販売計画などについて語ってもらった。

 ヘルスケア市場調査を行う㈱インテージヘルスケアは、一気通貫の情報でヘルスケア課題を解決するなど独自調査に基づき業界を下支えする。代表取締役社長の村井啓太氏とヘルスケアマーケティング部の田村選矢グループリーダーに話を聞いた。 
 OTC・サプリを便利に安全に届けるための情報を提供するウィルベース㈱。代表取締役社長の田中裕樹氏にWebアプリ「CureBell」を軸にした新たなプロモーション手段について聞いた。

 新たなTHC規制に直面するCBD事業者。㈱ワンインチ代表取締役CEOの柴田耕祐氏に「分析」を肝とする成長戦略、業界全体のことを考えた動きなどについて話を聞いた。

※お知らせ
本誌はバックナンバーも含めて、会員企業であれば、WNGのホームページからパスワードを入力してオンラインで閲覧できます(1社何人でも可能)。WNG会員の皆様はこちらからパスワードを入力の上お進みください。


TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ