支援事業の活用事例などを紹介 8月29日「福岡バイオコミュニティフォーラム2025」開催
福岡バイオコミュニティ推進会議(事務局:㈱久留米リサーチ・パーク)は8月29日、「福岡バイオコミュニティフォーラム2025」を福岡県久留米市内で開催する。
今回のフォーラムでは、Preferred Networks㈱(東京都千代田区、西川徹社長)の小澤俊一マテリアル&創薬担当VP、㈱フェリクス(福岡県久留米市)の國信健一郎代表の特別講演、同推進会議の支援事業を活用した企業からの事例紹介や展示、ちくぎんバイオベンチャー研究開発大賞、FBCAP Innovation Eventの表彰式を行う。
参加費は、総会・展示会は無料。交流会は1,000円。対象は福岡バイオコミュニティ会員企業と個人会員(会員未登録の人はこちらから入会することで参加できる)。
<開催概要>
日時:8月29日(金)展示会:午後12時~
総会:午後1時~4時40分(展示会:午後12時~)
交流会;午後5時~
会場:ホテルマリターレ創世 久留米(福岡県久留米市東櫛原町900)
参加費:総会・展示会:無料、交流会 1,000円(当日現金のみ)
申込締切:8月25日(月)午後5時
申込はこちらから
問い合わせ先:福岡バイオコミュニティ推進会議事務局(㈱久留米リサーチ・パーク バイオ事業部 TEL:0942-37-6124、E-mail:fbv@kurume-rp.co.jp)