1. HOME
  2. 通販
  3. メールアドレスで不正利用を判定 かっこ、不正注文検知サービス「O-PLUX」の機能を強化

メールアドレスで不正利用を判定 かっこ、不正注文検知サービス「O-PLUX」の機能を強化

 不正検知サービスを提供するかっこ㈱(東京都港区、岩井裕之社長)はこのほど、メールアドレスで不正利用かどうかを判定する機能をリリースしたと発表した。不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」の機能拡充によるもの。

 「O-PLUX」の利用者は、エイリアスメール(1つのメールアドレスから派生したメールアドレスのこと。1つのメールアカウントで、複数のメールアドレスを利用することが可能)や、送信不能のメールアドレスなどを利用した不正注文をより高度に検知できるようになるという。それに加えて、通常のユーザーが意図せず入力ミスをした場合のチェックも可能となる。

 同社によると、これまで「O-PLUX」の利用者から、メールアドレスの送信可否の確認やエイリアスメールかどうかのチェック強化に関する相談が多く寄せられていた。また、メールアドレスの不正判定を行うことが、「O-PLUX」の検知精度の向上にも有効であるとして、今回の機能拡充に至ったという。

 同社では、今後も、多様化する最新の不正手口に関する分析と研究を重ねると同時に、国の不正対策の方向性を鑑みながら、積極的に機能拡充・サービス開発に取り組むことで、安心・安全なオンライン取引・ネット通販の環境づくりに貢献するとしている。

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ