1. HOME
  2. 特定保健用食品(トクホ)
  3. 消費者庁、トクホ7件、特用1件を許可 トクホ1,035件、特用106件に

消費者庁、トクホ7件、特用1件を許可 トクホ1,035件、特用106件に

 消費者庁は6月30日、特定保健用食品(トクホ)7品および特別用途食品(特用)1品を許可したと発表した。
 
 許可したトクホは、キリンビバレッジ㈱(東京都中野区)の「茶カテキン」を関与成分とした『キリン ヘルシア 緑茶』、『キリン ヘルシア 緑茶 うまみ贅沢仕立て』、『キリン ヘルシア ウォー ター』、㈱ヤクルト本社(東京都港区)の「大豆たんぱく質」を関与成分とした『豆乳の力(ちから) プレー ン』、『豆乳の力(ちから) ブルーベリー』、難消化性デキストリンを関与成分とした㈱マンナンライフ(群馬県富岡市)の『クラッシュタイプの蒟蒻畑ライト ぶどう味』と㈱エリナ(東京都港区)の『エリナ果菜』の合わせて7品。キリンとヤクルトの5品は再許可トクホで、その他は規格基準型トクホ。
 6月30日現在、許可を受けているトクホは全部で1,035件とされている。

 許可した特用は、㈱ウエルハーモニーの『トロミーナ ソフトタイプ』で、「本品は、えん下を容易にし、誤えんを防ぐことを目的に、水やお茶、汁物にとろみをつける「とろみ調整用食品」です。えん下が困難な方に適しています」と表示する。
 6月30日現在、許可を受けている特用は106件とされる。

※トクホ許可一覧はこちら
※特用許可品目一覧はこちら

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ