1. HOME
  2. イベント
  3. 日健栄協セミナーに堀井消費者庁長官ら登壇 FFC制度テーマに、行政・業界の最新動向紹介

日健栄協セミナーに堀井消費者庁長官ら登壇 FFC制度テーマに、行政・業界の最新動向紹介

 (公財)日本健康・栄養食品協会(JHNFA、矢島鉄也理事長)は12月3日、「日健栄協セミナー」を開催する。同セミナーは、会員企業や入会を検討している事業者、また機能性表示食品制度やGMP認定制度など協会事業に関心を持つ人々を対象としたもの。
 これまでは「トップセミナー」として開催していたが、業務担当者をはじめ多数の参加があったため、今回から名称を変更した。

 主婦会館プラザエフ(東京都千代田区)で午後1時~6時まで開催する。参加費は1万1,000円(税込)。会場参加に加え、講演部分はウェブ配信も行う。終了後、行政担当者との交流の場も設ける予定。

 第1講演では、今年7月に新たに消費者庁長官に就任した堀井奈津子氏が登壇し、健康食品を取り巻く課題や最新の消費者行政の動向について語る。
 続く第2講演では、神戸大学大学院法学研究科の中川丈久教授が、「機能性表示食品を巡る検討会」の座長としての見地から、健康食品関連法制度の将来展望と、制度改正の方向性について講演する。

<開催概要>
日 時:12月3日(水)午後1時~6時
会 場:主婦会館プラザエフ(東京都千代田区六番町15)
参加費:1万1,000円(税込)

申込方法など詳細はこちらから(JHNFAホームページより)

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ