1. HOME
  2. 健康食品
  3. トイメディカル、世界大会で技術発信 海藻由来技術で塩分と健康の新市場創出

トイメディカル、世界大会で技術発信 海藻由来技術で塩分と健康の新市場創出

 トイメディカル㈱(熊本県上益城郡、竹下英徳社長)はこのほど、米・サンフランシスコで開催された世界大会「スタートアップワールドカップ2025」の準決勝に出場したと発表した。現地時間10月15日に開催された同大会では、世界各国から選ばれた98社のスタートアップが登壇。同社は日本代表として「塩分オフセット技術」やその事業モデルについてプレゼンテーションを行った。

 TOP10社には選出されなかったが、会場では「塩分摂取抑制」という世界共通の健康課題に向けた独自アプローチが高く評価。「食×健康テック」という領域で審査員の関心を集めた数少ない日本企業として注目を浴びたという。

 同社では、世界大会への挑戦を経て、「塩分と健康」をテーマにした新市場創出をさらに加速させる。今後も、海外の食品企業や研究機関との繋がるチャンスを獲得しながら、塩分摂取量削減の社会実装モデルを日本から世界へ発信していくとしている。

(冒頭の写真:2分間のプレゼンテーションを行う同社の竹下英徳社長/同社リリースより)

関連記事:塩分オフセット技術を熊本から世界へ 【九州のヘルスケア産業2025】トイメディカル、代表取締役社長・竹下英徳氏に聞く

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ