1. HOME
  2. 栄養機能食品
  3. 消費者庁、栄養機能食品検討会を開催 第1回を10月8日午後、主な議題に「機能の文言」など

消費者庁、栄養機能食品検討会を開催 第1回を10月8日午後、主な議題に「機能の文言」など

 消費者庁は来月8日に2025年度の第1回「栄養機能食品に関する検討会」を開催する。きょう26日、発表した。主な議題は「栄養機能食品における栄養成分の下限値・上限値について」と「栄養機能食品における栄養成分の機能の文言について」の2つ。会議の様子はYouTubeチャンネルを通じてライブ配信する。時間は午後1時から3時まで。

 同庁の発表によると、2025年度栄養機能食品に関する検討会構成員は以下のとおり(敬称略)。

・阿部絹子/(公社)日本栄養士会常務理事
・石見佳子/東京農業大学総合研究所参与・客員教授
・川久保英一/(一社)健康食品産業協議会会長
・河野浩/(一財)食品産業センター参与
・郷野智砂子/(一社)全国消費者団体連絡会事務局長
・坂口景子/淑徳大学看護栄養学部栄養学科講師
・佐々木敏/東京大学名誉教授
・村尾芳久 /(一社)全国スーパーマーケット協会事務局長
・森田満樹/(一社)Food Communication Compass 代表

 都内会場を使って開催するが傍聴はウェブのみ。事前申込は不要。ライブ配信URL(YouTubeチャンネル)はこちら。また、現時点では当日使用する資料等は公開されていないが、開催日時までに消費者庁ウェブサイト上のこちらのページに掲載される。

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ