1. HOME
  2. その他
  3. SUNATEC、食品産業の次世代人材育成に貢献 「食品品質管理士資格検定講座」を三重県立高校生の希望者に無償提供

SUNATEC、食品産業の次世代人材育成に貢献 「食品品質管理士資格検定講座」を三重県立高校生の希望者に無償提供

 (一財)食品分析開発センターSUNATEC(本部:三重県四日市市、若生信久理事長)/以下SUNATEC)はこのほど、三重県内の県立高校の希望する学校・生徒に対して、「食品品質管理士(基礎)資格検定講座」を無償提供する取り組みを開始したと発表した。

 SUNATECが運営している資格検定「食品品質管理士」は、現在、食品関連事業者を中心に有償で提供されている。今回の資格検定講座の無償提供は、将来の三重県の食品産業を支えるリーダーやスペシャリスト育成を支援すること目的としており、食品の安全性や品質管理に関する体系的な知識を高校生の段階から習得できる環境を整えることで、地域に根差した次世代の人材育成に貢献する。

 「食品品質管理士」は、SUNATECが2023年9月に創設した民間資格検定で、食品産業で求められる法令知識、衛生管理、品質管理などに関する幅広い知識を、実務に即した形で体系的にオンラインで学べる内容になっている。これまでに448人が受講し、食品関連企業からの団体受講による社内研修にも利用されているという。

 SUNATECは、「食品業界の発展と食の安全と安心の確保」を願い、「豊かで健康な社会の実現に向けて貢献します」という基本理念のもと活動を続けている。公正・中立な第三者機関として⾧年培ってきた確かな経験を基に、食品の検査・調査・研究、食品衛生思想の啓発等を通じ、公衆衛生の向上・増進にこれからも寄与するとしている。

(冒頭の写真:SUNATECリリースより)

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ