食品表示の動向(衛生事項)を考える くらしとバイオプラザ21、消費者庁担当官を招き開催
くらしとバイオプラザ21 (東京都中央区)は9月1日、第46回(オンライン)コンシューマーズカフェ「食品表示の動向(衛生事項)」を開催する。
食品衛生基準行政が消費者庁に移行して1年余りが経過した。講師に、消費者庁食品表示課課長補佐の多田剛士氏を招き、アレルギー表示、期限表示、食品添加物不使用表示ガイドラインなどを中心に「食品の表示」、重要な点等を解説する。
<開催概要>
日時:9月1日(月)午後1時30分~3時30分
開催形式:Zoomによるオンライン
プログラム
「食品表示の動向(衛生事項)」 消費者庁 食品表示課 課長補佐 多田 剛士 氏 質疑応答
定員:30人(先着順)
参加費:無料
申込はこちらから
メールでの申込みの場合は、件名を「第46 回コンシューマーズカフェ参加希望」として、 本文に①メールアドレス、②氏名、③所属を記入し、bio@life-bio.or.jpに送信する。
問い合わせ先:くらしとバイオプラザ21事務局(TEL:03-5651-5810、E-mail:bio@life-bio.or.jp)