福岡県庁で「八女茶」PR・販売会 若手生産者が水出し茶の淹れ方も紹介
福岡県は、県内が誇る特産品である「福岡の八女茶」の魅力を広く伝えようと、7月16日と17日の2日間にわたり、県庁1階ロビーにおいて、若手生産者によるPR・販売会を開催する。
この催しでは、市場に出回っていない特別仕様の八女茶や、八女茶を使用した菓子類を販売する他、夏にぴったりの冷たい水出し八女茶の淹れ方についても紹介する。来場者には、八女茶の新たな楽しみ方を提案するとともに、家庭や職場でのリフレッシュ習慣としての八女茶利用を促す狙いがある。
<開催概要>
日 時:7月16日(水)午前10時~午後3時
:7月17日(木)午前10時~午後2時
会 場:福岡県庁1階ロビー(福岡市博多区東公園7-7)
内 容:
・八女茶および八女茶を使用した菓子の販売
・「福岡の八女茶」ロゴマークや飲み方に関するパネル展示
・水出し八女茶の淹れ方の紹介
主な販売商品:
・八女伝統本玉露、特上煎茶、特上白折、特上粉茶
・恋するラングドシャ、フロランタン、パウンドケーキ など
<問い合わせ先>
福岡県茶業青年の会(福岡県茶生産組合連合会内)
所在地:福岡県八女市亀甲55-1
TEL:0943-25-2887
FAX:0943-25-2888