1. HOME
  2. 健康食品
  3. 新規成分、白甘藷由来糖ペプチド 【機能性表示食品届出DB更新】高め空腹時血糖の上昇抑える、富士産業が届出

新規成分、白甘藷由来糖ペプチド 【機能性表示食品届出DB更新】高め空腹時血糖の上昇抑える、富士産業が届出

 消費者庁は9日、機能性表示食品の届出データベースを更新し、新規届出22件(錠剤、カプセル剤等の加工食品=サプリ10件、サプリ以外の加工食品7件、生鮮食品5件)の情報を公開した。「白甘藷由来糖ペプチド」という新規の機能性関与成分の届出が含まれる。

 白甘藷由来糖ペプチドを届け出たのは、健康食品原材料の製造販売などを行う富士産業㈱(香川県丸亀市)。

 「カイアポイモ」などとも呼ばれるサツマイモの一種、白甘藷(しろかんしょ)の抽出エキス末に含まれる糖ペプチドを機能性関与成分として届け出た。機能性関与成分の分析は、スポプラミンAを標準物質としてHPLC法で行うという。届け出た機能性表示は、「健常な方の高めの空腹時血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されています」。

 同社は昨年にも新規の機能性関与成分を届け出ていた。麹菌みかん果皮発酵物に含まれる4′-デメチルノビレチンおよび4′-デメチルタンゲレチン。最終製品を使った臨床試験に基づき、中高年の認知機能の一部、社会的認知機能(ヒトの感情を判断する力)などをサポートする旨の機能性表示を届け出た。

ラクトフェリン、「健康な人の免疫ケア」+「一時的な喉の乾燥感軽減」

 この日の更新では他に、肝機能ケアの機能性関与成分、スルフォラファングルコシノレートについて、PRISMA2020に準拠したシステマティックレビュー報告が公開された。届け出たのは、グルコラファニンの含有量を17%以上で規格化したケール種子エキス「ピュアBケール」の原材料販売を行うインデナジャパン㈱(東京都千代田区)。

 また、前回2日の更新で初めて届出が公開されていた、免疫機能を維持する働きを機能性表示とするラクトフェリンについて、新たな届出が公開。同機能に加えて、同じく健康な人の「空気の乾燥に伴う一時的なのどの乾燥感を軽減する機能」が報告されている旨の機能性表示を行う。森永乳業㈱(東京都港区)がサプリに続いて乳製品乳酸菌飲料を届け出た。

 ラクトフェリンの機能性として、一時的な喉の乾燥感を軽減する機能が報告されている旨は、森永乳業が昨年届け出ていた。

 同社は8日、同社子会社の独ミライ社が製造するラクトフェリンについて、免疫機能の維持を訴求する機能性表示食品の届出が公開されたことを伝えるニュースリリースを出し、「これら2つの機能の健康価値を掛け合わせることにより、ラクトフェリンを活用した当社ならではの商品開発ならびに素材提供を進めていく」とした。

【石川太郎】

25年5月のDB更新:【1日】5月最初の更新、届出日上はまだ2月 改正制度施行後の届出、公開しばらく先
        :【2日】ラクトフェリン、第5の免疫ケア成分 【機能性表示食品届出DB更新】1960年代から研究の森永乳業が届出

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ