アンチエイジングをテーマに商品展開 【健康食品・化粧品通販特集】プレミアアンチエイジング、主力ブランド「デュオ」のリニューアルに注力
プレミアアンチエイジング㈱(松浦清社長)は、「Forever vivid 人の時間(とき)を、解き放つ。 Untether time.」という企業理念の下、アンチエイジングの力で全ての人を年齢から解き放ち、誰もが、いつでも輝ける未来の実現を目指し、事業展開を進めてきた。スキンケア事業をはじめ、ヘアケア事業、インナーケア事業、そしてリカバリー事業へと事業を拡大している。
主力商品は「DUO」、ブランド誕生から15周年
創業来の主力ブランド「デュオ ザ クレンジングバームシリーズ」は、クレンジングバーム市場のパイオニアとして同社の売上を牽引している。同シリーズは、多くの消費者に長く支持され、今年2月でブランド誕生から15周年を迎える。
ブランド誕生以来、使用感に関する高い満足度を得ており、これまで大きなリニューアルは行ってこなかったが、誕生15周年を機に処方をパワーアップし、「落とす、うるおう、あと肌リッチ。」をブランドメッセージに、順次リニューアル発売する。
「CANADEL」も広く支持、木村拓哉さんを起用
同じくスキンケア事業として展開する高機能エイジングケアブランド「CANADEL」(カナデル)は、「エイジングケアをもっと身近に、もっと確かに」をコンセプトに、肌の悩みが変化する大人世代に向けて、2019年4月に誕生した。
確かなエビデンスに支えられた、こだわりの成分をワンステップに凝縮したオールインワン美容液を中心にブランドを展開している。「オールインワンシリーズ」は、多くの消費者に支持され、昨年9月に累計出荷個数が900万個を超えた。
ブランド誕生から昨年4月で5年を迎え、同年10月にイメージを一新し、ブランドキャラクターに木村拓哉さんを起用した。さらなる認知度向上を目指す。

ヘアケア事業も展開、ラインアップを拡充
「クレイとサイエンスの力を掛け合わせた『クレイスパメソッド』で女性たちを髪と地肌の悩みから解放する」をコンセプトに展開する髪のエイジングケアブランドの「clayence(クレイエンス)」は、年齢を重ねても、元気で美しい髪をキープし、ヘアスタイルを楽しんでほしいという思いから誕生したブランド。昨年10月にカラートリートメントの新色「ローズブラウン」を発売した。ブランドのラインアップを拡充し、消費者からも好評だという。

2023年にベネクスを傘下に、リカバリー事業が好調
2023年にリカバリーウェアのパイオニアでもある㈱ベネクスがグループに加わった。ベネクス社製品は、寝ている間など休養時の疲労回復をサポートするというもので、成長カテゴリーとして注力している。リカバリーシーンの拡充・啓発のための新製品を継続的に投入しているほか、パートナーシップも拡大中。昨年11月からは、トップモデルの冨永愛さんを起用したテレビCMの放映をスタートし、「休養」の大切さを伝える新たな価値提案を行っている。
競争を勝ち抜き、次のステージへまい進
同社の主力ブランドである「デュオ」は、一時はクレンジング市場の約3割に迫るトップブランドに成長したが、大ヒットを受けて競合ブランドも大幅に増加。また、消費者の購買行動も変化し、インターネットの広告競争も激化。売上高の減少が続く厳しい事業環境の中、アンチエイジング事業においては、1月の「デュオ」のリニューアルを皮切りに、ブランド・チャネルにおいて、さまざまな戦略・施策を進めていく。また、リカバリー事業においては、休養に対する社会的関心が高まる中、成長市場におけるさらなる事業拡大を進める。
同社は、「Uniqueな価値」にこだわり、人生100年時代に求められるアンチエイジングカンパニーを目指す。
COMPANY INFORMATION
所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1
TEL:03-3502-2020
URL:https://www.p-antiaging.co.jp/
事業内容:化粧品・健康食品及びリカバリーウェアの企画、開発、輸出入、通信販売、卸及び小売業務