1. HOME
  2. 通販
  3. 健康食品ネット支出、2カ月連続減 1月分「家計消費状況調査」、「健康食品」は80代が前月比17%増

健康食品ネット支出、2カ月連続減 1月分「家計消費状況調査」、「健康食品」は80代が前月比17%増

 総務省はこのほど、「家計消費状況調査」2025年1月分結果を公表した。インターネットを利用したショッピングの支出総額(22品目計)は、1世帯(2人以上世帯)当たり2万5,116円で、前月比20.2%減少で4カ月ぶりの減少となった。ネットショッピング利用世帯割合は55.32%だった。

 商品カテゴリー別で、「保健・医療」は合計1,043円で同8.2%減、「食料」は5,540円で同22%減で、前月から減少するのはいずれも4カ月ぶり。また、「食料」は昨年の同月同様、20%以上のマイナスとなった。

 「健康食品」は761円で同8%減、「化粧品」は890円で同12%減少した。世帯主年齢階級別では、「健康食品」は50代が781円で同25%、30代が593円で同23%、70代が609円で同12%それぞれ減少した。一方、80代は586円で同17%増加、40代が787円で同6%、60代が997円で同2%増加した。

 「化粧品」は、80代が333円で同23%増加したものの、他の世代はいずれも減少。金額でみると、30代が995円(同11%減)、40代が1,314円(同10%減)、50代が1,218円(同13%減)、60代が954円(同14%減、70代が468円(同16%減)だった。

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ