1. HOME
  2. 一般食品
  3. 東京都、今年1月の価格動向は? 生鮮12品目、加工・畜産品9品目が値上げ

東京都、今年1月の価格動向は? 生鮮12品目、加工・畜産品9品目が値上げ

 東京くらしWEBでは、東京都総務局統計部が実施している小売物価統計調査結果(東京都区部)を活用し、その中から生活に密着した食料品・日用雑貨品など45品目を選んで、その価格動向を提供している。今年1月における価格動向の概要を中旬速報として公表した。

 生鮮食品15品目について見ると、前月に比べ12品目が値上がりし、3品目が値下がりした。個別でみると、値上がりした上位3品目は「キャベツ」36%、「みかん」22.6%、「だいこん」19.4%。
 他方、値下がりした上位3品目は、「トマト」▲19.2%、「いか」▲7.4%、「にんじん」▲1.7%となっている。
 前年同月(2024年1月)の価格と比べると、「キャベツ」は204.9 %値上がりし、「たまねぎ」が8.2%値下がりした。

 加工食品・畜産品15品目では、9品目が値上がりし、2品目が値下がりした。前月に比べて値上がりした上位3品目は、「食パン」4.8%、「うるち米(コシヒカリ以外)」4.7%、「うるち米(コシヒカリ)」4.2%で、値下がりしたのは「チーズ」▲0.9%、「しょう油」▲0.3%の2品目にとどまった。
 前年同月と比較すると、うるち米(コシヒカリ以外)は77.4%、うるち米(コシヒカリ)は71.5%の値上がりを示している。備蓄米の放出が決まった「うるち米」だが、これからの市場価格にどう反映するか目が離せない。

詳細はこちらから(東京都くらしWEBより)

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ