1. HOME
  2. 機能性表示食品
  3. 機能性表示食品の届出が2,800件突破(後)

機能性表示食品の届出が2,800件突破(後)

 三井製糖(株)のパラチノース『おだやか糖質習慣』は、摂取後の血糖値の上昇を穏やかにする機能が報告されていると訴求する。ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)の炭酸飲料『ZERO kcal Cider Triple ゼロキロカロリーサイダートリプルレモン』は、クエン酸とGABAが機能性関与成分。疲労感を感じている人、デスクワークに伴う一時的な精神的ストレスを感じている人、血圧が高めの人が対象となる。

 日本ケロッグ(合同)の朝食シリアル『オールブラン ブランリッチ ほっとひといきショコラ』は、小麦ブラン由来アラビノキシランを含有。腸内の酪酸菌を増やし、酪酸を増加させることにより腸内環境を改善すること、お腹の調子を整えて便通を改善することが報告されている旨を表示する。

 東久漢方薬品(株)の菊の花由来ルテオリンを配合したサプリメント『高めの尿酸値を下げるルテオリン』は、尿酸値が高めの男性がターゲット層。ビタリア製薬(株)のHMBカルシウムを使用したサプリメント『歩コレシピ+』は、自立した日常生活を送る上で必要な筋力が気になる人に向けて販売する。小林製薬(株)のビフィズス菌BB536を用いたサプリメント『腸活ヘルプ』は、腸の調子を整える機能が報告されている旨を表示する。

 富士産業(株)は、ビルベリー由来アントシアニンを配合したサプリメント『うるるアイ』が公表された。(1)パソコンやスマートフォンなどの使用により、一時的に不足しがちな目の潤いを保つ、(2)ピント調節機能を改善する、(3)目の疲労感を緩和する、(4)目の使用による首・肩の負担を軽減する――機能が報告されているという。

 (株)日本予防医学研究所のサプリメント『おやすみサプリ』は、ラフマ由来ヒペロシドと同イソクエルシトリンを配合。睡眠に対して一過性の悩みを持つ人に向けて訴求する。(株)苔善のサプリメント『健脳美人』は、イチョウ葉由来フラボノイド配糖体と同テルペンラクトンを配合。加齢によって低下した脳の血流を改善し、認知機能の一部である記憶力を維持することが報告されていると表示する。

 (株)シャトレーゼは、イソマルトデキストリンを含む発酵乳『ファイバープラスヨーグルト』が公表された。食後の血糖値が上昇しやすい人、食後の血中中性脂肪が高めの人が販売対象となる。また、三浦盛秀氏が届け出た加工食品『目の元気』は、ビルベリー果実由来アントシアニンを機能性関与成分とし、パソコンやスマートフォンなどのモニター作業で目をよく使う人を対象としている。

(了)

TOPに戻る

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

LINK

掲載企業

INFORMATION

お知らせ