小林製薬「紅麹製品」回収問題を斬る! 「W放談」ゲストに唐木英明東大名誉教授を招へい
ウェルネスニュースグループ(WNG、東京都港区)は15日、小林製薬㈱が販売した「紅麹関連製品」の回収問題をテーマにYou Tube「W放談」のライブ配信を行う。ゲストに同社顧問・東京大学名誉教授の唐木英明氏を迎える。
この問題は、2016年5月にグンゼ㈱から事業を譲り受けた小林製薬が2021年4月に販売を開始した機能性表示食品『紅麹コレステヘルプ』が引き起こした健康被害。
原因は今のところ特定されていないものの、同品が原因と疑われる死者が5人、延べ200人近い患者が入院している。厚生労働省は5日、小林製薬の紅麹原料を入手している173事業者に対する点検結果を報告。有毒・有害な物質が含まれている疑いはないとの判断を示した。
3月22日に行われた4時間余にわたる同社の記者会見で初めて明らかになった健康被害事象だが、同社の鈍い動きに批判の矢が向けられる中、原因がプベルル酸という青カビの代謝産物ではないかと厚労省が公表した。他方、同製品の機能性関与成分「モナコリンK」に疑いの目を向ける医師もおり、ネット上では全国民が総探偵状態を呈している。
放談では、このような事態を招いた「物理的要因」、「科学的要因」、「人為的要因」、「心理的要因」などさまざまな原因を踏まえ、健康食品業界そのもののあり方についても検証する。
<開催概要>
日 時:4月15日(月)午後4時~5時
開催方法:YouTubeライブ配信
参加資格:WNG会員限定
ゲスト:東京大学名誉教授 食の信頼向上をめざす会 代表 唐木 英明 氏
聞き手:ウェルネスニュースグループ 代表取締役 田代 宏/記者 石川 太郎
お申込はこちら(WNG会員限定)
上記フォームが使用できない場合は、必要事項を記載の上、下記メールまでお送りください。
<必要記載事項>
会社名:
部署名:
役職:
お名前:
メールアドレス:
〒:
ご住所1:
ご住所2(建物名など):
お電話番号(携帯番号でも可):
FAX:
その他ご要望:
お送り先メールアドレス:info@wellness-news.co.jp
視聴用URLは開催日前日までにお送りいたします。
<唐木 英明 氏プロフィール>
農学博士、獣医師。1964年東京大学農学部獣医学科卒業。テキサス大学ダラス医学研究所研究員を経て、87年に東京大学教授、同大学アイソトープ総合センター長を併任、2003年に名誉教授。日本薬理学会理事、日本学術会議副会長、(公財)食の安全・安心財団理事長などを歴任。現在は食の信頼向上をめざす会代表。専門は薬理学、毒性学、食品安全、リスクコミュニケーション。
これまでに瑞宝章(中綬章)、日本農学賞、読売農学賞、消費者庁消費者支援功労者表彰、食料産業特別貢献大賞など数々の賞を受賞。
<著 書>
「暮らしの中の死に至る毒物・毒虫」講談社2000、「食品の安全・危険を考える」食生活 2003.7-8、「全頭検査で「安心」というBSEの誤解」週間エコノミスト2004.6.8、「「全頭検査」でBSEは防げない」Voice2004.8、「食の安全と安心を守る」学術会議叢書2005、「食品安全ハンドブック」丸善2009、「牛肉安全宣言」PHP出版2010、「食品の放射能汚染とリスク・コミュニケーション」医学のあゆみ2012.3、「福島第一原子力発電所事故の農業・畜産に及ぼす影響を考える」遺伝66(1)2012、「機能性表示食品-経緯と問題点-」食品と開発50(12)2015、「検証BSE問題の真実 」きたま出版会2018、「鉄鋼と電子の塔(共著)」森北出版2020、「健康食品入門」日本食糧新聞社2023 他多数