九州の「事業創造」通販企業 卸販売やOEMも手がけるZERO PLUS
「事業創造会社」と自らを定義づける福岡市博多区の㈱ZERO PLUS(弥富圭一郎代表)。サプリメントや化粧品などの通信販売を基幹事業としつつ、ドラッグストアなど小売りへの卸販売の他に、他社ブランドの機能性表示食品のOEM・PB商品企画開発、さらには届出サポートまで手がける。何をしている企業なのか、ひと言で説明するのが難しい。
設立は2008年。現在までに、会社を代表するブランドを3つ、立ち上げている。まずは、会社創業の契機にもなったシャンプーブランド『U-MA』。次に、紫外線ケアの『ホワイトヴェール』を代表的シリーズとして展開する、女性向けサプリメント及び医薬部外品ブランド『キラ★リズム』、そして、「罪悪感なく食べることを楽しむ」をコンセプトにした、おせんべいブランド『KUTEMI』である。
全ての商品を機能性表示食品で構成し、「嗜好品を健康のための必需品へ」を掲げる『KUTEMI』ブランドは、「魔人せんべい」のネーミングが冴えわたる。乾燥ケールを配合したキューサイ㈱とのコラボレーション商品もある。最近では、こういった「新しい」一般加工食品の開発、販売にも力を注いでいるという。
機能性表示食品の届出には慣れている。届出件数は60件超。機能性表示食品の届出データベースを見ると、戦略的に届け出ていることがうかがわれる。女性向けブランドの『キラ★リズム』には機能性表示食品も多い。また、男性向けサプリを手がけるグループ会社、㈱ロカボワークス(福岡市博多区)でも、機能性表示食品を販売している。その上で、他社のために、商品の企画・開発から届出までサポートするというのだから、やはり福岡の企業は奥が深い。
【石川太郎】
<COMPANY INFORMATION>
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-2 博多1091ビル5F
TEL:092-409-6122
URL:https://zero-plus.co/
事業内容:サプリメント、化粧品などの通販事業、卸事業、海外事業、キュレーションメディア事業など
関連記事:【九州のヘルスケア産業2024】進む業態転換と新陳代謝、単品リピート通販生んだエリアの現在地
:【九州のヘルスケア産業2024】KBCCの販路支援~仏から台へ拡大 TSMCの熊本進出で盛り上がる九州
:【九州のヘルスケア産業2024】変貌する九州通販の課題と展望【対談】新日本製薬VSエバーライフ
:【九州のヘルスケア産業2024】キューサイ、新たな経営体制で2年超 「ウェルエイジングNo.1」掲げた佐伯澄社長にインタビュー
:【九州のヘルスケア産業2024】健食通販企業なりの地元貢献の仕方 サプリから地場食材まで手がけるグリーンハウス・横尾一浩社長に聞く
:【九州のヘルスケア産業2024】小規模ながら20年も続く理由とは 健康食品など企画・OEMのオルティック、印藤晴子社長に聞く
:【九州のヘルスケア産業2024】森川健康堂、海外進出に意欲 新規事業「ペットサプリ」受託にも参入
:【九州のヘルスケア産業2024】酒造メーカーがなぜ健康食品OEM企画? 美少年のNLA事業部、実は20年超える歴史